最新の2021年3月改正には今後対応予定です。
新宿駅を中心に、南は東海道線・横須賀線、北は宇都宮線・高崎線へ直通運転するJR東日本の湘南新宿ラインについて、停車駅や列車種別などの詳しい案内です。
JR湘南新宿ラインの停車駅一覧
JR湘南新宿ラインの停車する駅の一覧表です。
一覧表はスクロールさせて見ることができます。列車の詳しい説明や並行路線については下記「JR湘南新宿ラインの列車」の項目をご覧ください。
- 表示項目の選択
- 営業キロ欄が上下2段に分かれている場合
上段:西大井・王子経由(ほぼ走行上のルート)
下段(黄地斜字):大井町・十条経由(運賃・料金計算上のルート)- どちらの場合も、大崎~西大井(横浜)間は品川駅経由で距離を計算します
- さらに、上段(走行ルート)の赤羽~宇都宮・前橋間は、田端駅経由で距離を計算しています
- 西大井~赤羽間を直通する場合、運賃・料金は東京駅経由で計算します(西大井~赤羽間23.6キロ、横浜~赤羽間42.0キロ)
- 表の見方
:停車 :一部停車 :別の経路を経由
のりかえ(青色):乗換路線(JR東日本) のりかえ(水色):乗換路線(JR東海) のりかえ(灰色):乗換路線(他社線) 直通運転(赤色):直通路線(JR東日本) 直通運転(緑色):直通路線(他社線) 山:東京山手線内の駅 区:東京都区内の駅 浜:きっぷにおける横浜市内の駅 (詳しくはリンク先をご覧ください) HND:羽田空港アクセス乗換 NRT:成田空港アクセス乗換
- 注記
- 特急列車については、下記「湘南新宿ラインを走る特急列車」の項目をご覧ください。
- 所在地は主となる駅事務室の位置であり、実際のホームがある場所とは異なることがあります。
JR湘南新宿ラインからの乗り換え路線
JR湘南新宿ライン(逗子~大宮間)と接続する路線の一覧です。
乗り継ぎたい路線がわかっている場合に、東海道線のどの駅で乗り継げるかがわかります。
- 収録は逗子~大宮間のみです。東海道線直通区間(藤沢~小田原間)は東海道線のページをご覧ください。
JR湘南新宿ラインについて
東海道線・横須賀線と宇都宮線・高崎線を、新宿経由で直通運転する運転系統です。
2001年に運行を開始し、それまでは南北で分断されていた路線を結びました。また、山手線西側の繁華街、池袋・新宿・渋谷などへ、東海道線・横須賀線・宇都宮線・高崎線の沿線から乗り換えなしでアクセスできるようになりました。
湘南新宿ラインの直通ルート
南側の大船駅、北側の大宮駅で直通先が2つに分かれますが、湘南新宿ラインの運転系統は決まっています。
南側の直通路線 | 北側の直通路線 |
---|---|
横須賀線 | 宇都宮線 |
東海道線 | 高崎線 |
湘南新宿ライン(大船~大宮間)を経由して、(1)南側は横須賀線、北側は宇都宮線へ直通、(2)南側は東海道線、北側は高崎線へ直通、の2つです。
湘南新宿ラインが走る線路
湘南新宿ラインは、既存の線路を活用して運行しています。そのため、線路やホームを他の路線と共用しているところがあります。
湘南新宿ラインの区間 | 共用する路線 |
---|---|
逗子~西大井間 | 横須賀線 |
大崎~池袋間 | 埼京線 |
池袋~大宮間 | 専用線 (山手・東北貨物線) |
大船駅では、東海道線直通列車は、東海道線ホームからの発着です。
池袋駅は、埼京線と同じホームの向かいに停まります。
赤羽駅・浦和駅は、湘南新宿ライン専用のホームがあります。
大宮駅は次の項目を参照ください。
そのほかの駅では、上記で共用している路線のホームからの発着です。なお、さいたま新都心駅は、湘南新宿ラインの列車が走る線路が宇都宮線・高崎線から離れていてホームがないため、通過します。
大宮駅での湘南新宿ラインの発着
湘南新宿ライン・南行(池袋・新宿・横浜方面)は、上野方面の宇都宮線・高崎線と同じく、3~7番線からの発車です(宇都宮線発が3・4番線、高崎線発が6・7番線)。
宇都宮線・高崎線方面で、湘南新宿ラインからの列車(北行)は、両線ともに専用の11番線からの発車です。
駅ナンバリング
湘南新宿ラインの逗子~大宮間では駅ナンバリングが実施されています。路線記号は“JS”です。番号は共用する横須賀線にそろえられているため、逗子駅での横須賀線の番号・JO 06と同じく、JS 06で逗子駅からスタートします。その後順次付番されて、大宮駅がJS 24になります。なお、大船駅から直通する東海道線にはJTが付けられ、湘南新宿ラインの列車の終点である小田原駅はJT 16です。大宮駅以遠の宇都宮線・高崎線ではナンバリングが実施されていません。
JR湘南新宿ラインの列車
湘南新宿ラインを走る列車について、普通・快速列車と特急列車の説明です。
種別の案内について
湘南新宿ラインの大船~大宮間と、直通先(南北両方とも)では種別がちがう場合があります。
そのため、南行は大宮駅で湘南新宿ライン内の種別に表示が切り替わります。さらに、南行・東海道線直通の快速は、東海道線内は各駅に停まるため、戸塚駅で普通に表示が切り替わります。
北行は大崎駅で宇都宮線内・高崎線内の種別表示に切り替わります。
宇都宮線~横須賀線直通系統
宇都宮線の宇都宮駅と、横須賀線の逗子駅の間を運行します。宇都宮線内では普通と快速の2種類があります。湘南新宿ラインと横須賀線内では普通列車です。
宇都宮線普通/湘南新宿ライン・横須賀線普通
宇都宮線~横須賀線直通系統で、全区間普通列車で運転する列車です。各駅に停車します。
- 宇都宮線普通/湘南新宿ライン・横須賀線普通の停車駅
(各駅に停車 ~) 大宮 – 浦和 – 赤羽 – 池袋 – 新宿 – 渋谷 – 恵比寿 – 大崎 – 西大井 (~ 各駅に停車)
※ 便宜上、各駅に停まる大宮~大崎間も全駅表示しています
宇都宮線快速/湘南新宿ライン・横須賀線普通
宇都宮線内で快速運転をする列車です。大宮以北の停車駅は、上野方面発着の快速〈ラビット〉と同じです。
南行(大船・逗子方面)は、大宮駅までは快速と案内・表示し、大宮駅から先は普通と案内・表示します。
北行(宇都宮方面)は、大崎駅までは普通と案内・表示し、大崎~小山間では快速と案内・表示します。小山駅以遠は各駅に停まるため、快速表示は消えます。
- 宇都宮線快速/湘南新宿ライン・横須賀線普通の停車駅
(各駅に停車 ~) 小山 – 古河 – 久喜 – 蓮田 – 大宮 – 浦和 – 赤羽 – 池袋 – 新宿 – 渋谷 – 恵比寿 – 大崎 – 西大井 (~ 各駅に停車)
※ 便宜上、各駅に停まる大宮~大崎間も全駅表示しています
高崎線~東海道線直通系統
高崎線と東海道線に直通運転する列車です。北側は高崎駅(高崎線の終点)からさらに先の両毛線前橋駅、南側の東海道線は小田原駅までの間の運行です。湘南新宿ラインの戸塚~渋谷間でも通過運転をします。
高崎線普通/湘南新宿ライン快速/東海道線普通
高崎線~東海道線直通系統の基本となる列車です。
実質的には高崎線と東海道線の普通列車を直通させたものです。しかし、横須賀線の線路を走る戸塚~横浜間で、停車駅を東海道線に合わせるため東戸塚駅・保土ケ谷駅を通過し、さらに横須賀線内の新川崎駅・西大井駅も通過します。そのため、湘南新宿ライン内では快速としています。
南行(大船・小田原方面)は、大宮駅までは普通と案内、大宮~戸塚間で快速の表示・案内になり、戸塚駅から先は再び普通と案内・表示します。
北行(高崎・前橋方面)は、大崎駅までは快速と案内・表示し、大崎駅以遠はすべての駅に停まるため、普通の案内・表示となります。
- 高崎線普通/湘南新宿ライン快速/東海道線普通の停車駅
(各駅に停車 ~) 大宮 – 浦和 – 赤羽 – 池袋 – 新宿 – 渋谷 – 恵比寿 – 大崎 – 武蔵小杉 – 横浜 – 戸塚 (~ 各駅に停車)
高崎線・湘南新宿ライン・東海道線特別快速
高崎線北部の熊谷~高崎間以外の、大半の区間で快速運転する列車です。上記の湘南新宿ライン快速よりも通過運転する区間が長いため、全区間で特別快速と案内・表示されます。
停車駅は、東海道線内では快速〈アクティー〉と同じで、高崎線内では快速〈アーバン〉に北本駅を加えたものです。
また、湘南新宿ラインの列車で唯一恵比寿駅を通過する種別です。
- 高崎線・湘南新宿ライン・東海道線特別快速の停車駅
(各駅に停車 ~) 熊谷 – 鴻巣 – 北本 – 桶川 – 上尾 – 大宮 – 浦和 – 赤羽 – 池袋 – 新宿 – 渋谷 – 大崎 – 武蔵小杉 – 横浜 – 戸塚 – 大船 – 藤沢 – 茅ケ崎 – 平塚 – 国府津 – 小田原
湘南新宿ラインを走る特急列車
湘南新宿ラインの大崎~大宮間を走る特急列車の紹介です。
- 逗子~西大井間を走る特急列車については、横須賀線・総武線快速のページをご覧ください。
特急〈成田エクスプレス〉
成田空港へのアクセス特急〈成田エクスプレス〉の新宿方面の系統が、大崎(通過)~大宮間で湘南新宿ラインを走ります。
多くは新宿駅発着ですが、一部に池袋駅発着、さらに1日2往復で大宮駅発着もあります。
おおむね30分に1本程度の運転で、湘南新宿ライン内の停車駅は渋谷駅・新宿駅・池袋駅・大宮駅です。
特急〈踊り子〉〈サフィール踊り子〉
伊豆方面へ向かう特急列車で、〈踊り子〉が毎日1往復が走ります。下り5号は、平日:新宿発/土曜・休日:池袋発、上り18号は毎日池袋行きです。
土曜・休日を中心に、新宿始発で下り方面の臨時〈踊り子〉(1号)もあります。また、〈サフィール踊り子〉は土曜・休日に下り1本が新宿始発で運転されます(一部除外日があります)。さらに、多客期には大宮駅まで延長運転(下り/上りとも)することもあります。
湘南新宿ライン内の停車駅は、大宮駅・浦和駅・赤羽駅・池袋駅・新宿駅・武蔵小杉駅・横浜駅です(渋谷駅は通過します)。
特急〈日光〉〈きぬがわ〉〈スペーシアきぬがわ〉
新宿駅発着で、東武線に直通し日光・鬼怒川温泉へ向かう特急列車です。宇都宮線の栗橋駅から東武日光線に入ります。JR車両(253系)使用の東武日光駅発着が〈日光〉です。鬼怒川温泉駅発着でJR車両による列車が〈きぬがわ〉、東武車両(100系“スペーシア”)による列車が〈スペーシアきぬがわ〉です。
湘南新宿ライン内の停車駅は新宿駅・池袋駅・浦和駅・大宮駅です。
特急〈あかぎ〉〈スワローあかぎ〉
高崎線の特急列車で、上りの1本のみが新宿ゆきで運転しています(ほかは上野駅発着です)。
平日と土曜・休日で運転時刻がかなり異なります。平日は新宿駅9:11着のスワローあかぎ4号、土曜・休日は新宿駅10:54着のあかぎ10号のそれぞれ1本です。
どちらも湘南新宿ライン内の停車駅は、大宮駅・池袋駅・新宿駅です(上野駅発着が停車する、浦和駅・赤羽駅は通過します)。