相鉄・JR直通線の停車駅・列車・路線案内

路線
このページは過去のデータの2020年3月改正に基づいています。
最新の2021年3月改正には今後対応予定です。

新宿駅から海老名駅まで、JR東日本の埼京線と相鉄本線を直通する“相鉄・JR直通線”について、停車駅や列車種別などの詳しい案内です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

相鉄・JR直通線の停車駅一覧

相鉄・JR直通線の停車する駅の一覧表です。

一覧表はスクロールさせて見ることができます。列車の詳しい説明や並行路線については下記「相鉄・JR直通線の列車・種別」の項目をご覧ください。

  • 表示項目の選択
相鉄・JR直通線 停車駅一覧
              相鉄・JR
直通線
(JR)
共用路線
   
駅番号 駅名 運行会社 案内路線名 正式路線名 羽沢横浜国大からの営業キロ ※JR線内各駅停車 埼京線
湘南新宿ライン

横須賀線
のりかえ/直通運転/注記 所在地
相鉄線内種別
各停 特急
  新宿からJR埼京線へ直通
(朝のみ・詳細は右記)
JR東日本 埼京線/相鉄・JR直通線 湘南新宿ライン/相鉄・JR直通線 山手線              
SJK JA
11
新宿
しんじゅく Shinjuku
        37.2   東京都
新宿区新宿3丁目
 
JR山手線はこの間各駅に停車
                   
詳細はJR山手線のページを参照
 
SBY JA
10
渋谷
しぶや Shibuya
        33.8   東京都
渋谷区道玄坂1丁目
EBS JA
09
恵比寿
えびす Ebisu
        32.2   東京都
渋谷区恵比寿南1丁目
 
JR山手線はこの間各駅に停車
                   
詳細はJR山手線のページを参照
 
OSK JA
08
大崎
おおさき Ōsaki
        28.6   東京都
品川区大崎1丁目
  JR埼京線は大崎からりんかい線へ直通                    
JR埼京線は大崎からりんかい線へ直通(東京テレポート・新木場方面)
 
  西大井からJR横須賀線が分岐 JR東日本 横須賀線 湘南新宿ライン/相鉄・JR直通線 東海道本線            
西大井からJR横須賀線・総武線快速が分岐(品川・東京・千葉・成田空港方面)
 
JS
16
西大井
にしおおい Nishi-Ōi
        23.0   東京都
品川区西大井1丁目
MKG JS
15
武蔵小杉
むさしこすぎ Musashi-Kosugi
        16.6   神奈川県
川崎市 中原区新丸子東3丁目
※横須賀線駅の所在地
 
武蔵小杉からJR横須賀線JR湘南新宿ラインが分岐(詳細は右記)
                     
 
鶴見
つるみ Tsurumi
        8.8          
運賃計算上の分岐駅
※相鉄・JR直通線の列車はすべて通過
神奈川県
横浜市 鶴見区鶴見中央1丁目
SO
51
羽沢横浜国大
はざわよこはまこくだい Hazawa yokohama-kokudai
  相鉄・JR直通線   相鉄新横浜線 0.0      
 
神奈川県
横浜市 神奈川区羽沢南2丁目
  西谷から相鉄本線が分岐                    
西谷から相鉄本線が分岐(星川・横浜方面)
 
SO
08
西谷
にしや Nishiya
相模鉄道 本線   本線 2.1       神奈川県
横浜市 保土ケ谷区西谷町
SO
09
鶴ケ峰
つるがみね Tsurugamine
        3.7        
 
神奈川県
横浜市 旭区鶴ケ峰2丁目
SO
10
二俣川
ふたまたがわ Futamata-gawa
        5.7       神奈川県
横浜市 旭区二俣川2丁目
SO
11
希望ケ丘
きぼうがおか Kibōgaoka
        7.4        
 
神奈川県
横浜市 旭区中希望が丘
SO
12
三ツ境
みつきょう Mitsukyō
        8.8        
 
神奈川県
横浜市 瀬谷区三ツ境
SO
13
瀬谷
せや Seya
        10.7‬        
 
神奈川県
横浜市 瀬谷区瀬谷4丁目
SO
14
大和
やまと Yamato
相模鉄道 本線   本線 12.6‬       神奈川県
大和市中央2丁目
SO
15
相模大塚
さがみおおつか Sagami-ōtsuka
        14.5        
 
神奈川県
大和市桜森3丁目
SO
16
さがみ野
さがみの Sagamino
        15.7        
 
神奈川県
海老名市東柏ケ谷3丁目
SO
17
かしわ台
かしわだい Kashiwadai
        17.0        
 
神奈川県
海老名市柏ケ谷
SO
18
海老名
えびな Ebina
        19.8       神奈川県
海老名市めぐみ町
  • 注記
    • 上記乗換路線の自社線とは、新宿~武蔵小杉間はJR東日本線、羽沢横浜国大~海老名間は相鉄線です。
    • 直通先の埼京線・川越線内では種別が異なる場合があります。
    • 湘南新宿ラインの停車駅は種別により異なります。
    • 所在地は主となる駅事務室の位置であり、実際のホームがある場所とは異なることがあります。

相鉄・JR直通線からの乗り換え路線

相鉄・JR直通線(新宿~羽沢横浜国大~海老名間)と接続する路線の一覧です。

乗り継ぎたい路線がわかっている場合に、相鉄・JR直通線のどの駅で乗り継げるかがわかります。

接続路線
Transfer Lines
のりかえ駅
Transfer Stations
JR東日本JR East  
埼京線
Saikyō Line
湘南新宿ライン
Shōnan Shinjuku Line
横須賀線・総武線快速
Yokosuka Line, Sōbu Line (Rapid Service)
山手線
Yamanote Line
中央線快速
Chūō Line (Rapid Service)
中央・総武線各駅停車
Chūō Line and Sōbu Line (Local Train)
南武線
Nambu Line
相模線
Sagami Line
相鉄線Sotetsu  
本線
Sotetsu Line
いずみ野線
Izumino Line
東京メトロTokyo Metro  
銀座線
Ginza Line
丸ノ内線
Marunouchi Line
日比谷線
Hibiya Line
半蔵門線
Hanzomon Line
副都心線
Fukutoshin Line
都営地下鉄Toei Subway  
新宿線
Shinjuku Line
大江戸線
Oedo Line
その他の路線Other Lines  
京王線
Keiō Line
京王井の頭線
Keiō Inokashira Line
小田急小田原線
Odakyu Odawara Line
小田急江ノ島線
Odakyu Enoshima Line
東急東横線
Tōkyū Tōyoko Line
東急田園都市線
Tōkyū Den-en-toshi Line
東急目黒線
Tōkyū Meguro Line
東京臨海高速鉄道りんかい線
Rinkai Line

相鉄・JR直通線について

JR新宿駅から相鉄海老名駅まで、JR東日本の埼京線と相鉄本線を直通するサービスです。

相鉄本線の西谷駅から東京方面へ向けて新線が分岐します。新線に開業する羽沢横浜国大駅から、近くを通る東海道貨物線(JR線)に移り、武蔵小杉駅から横須賀線に入ります。大崎駅から新宿駅へ、埼京線に直通する形になります。同時に、武蔵小杉~新宿間は、湘南新宿ラインと同じ経路を通ります(大崎~新宿間は埼京線と湘南新宿ラインは同じ線路を走っています)。

朝のみ、新宿駅から先の埼京線大宮方面、川越線の川越駅まで直通します。

新線上に開業する羽沢横浜国大駅が相鉄とJRの境界で、運賃は同駅を境にしてそれぞれ計算し、合算します。

横浜市西部・神奈川県中央部の相鉄沿線から、東京の渋谷・新宿へ乗り換えなしで直通できるようになります。

  • 埼京線大宮・川越方面の直通運転

朝限定で、埼京線の新宿駅以北へ直通しますが、埼京線内の種別は相鉄線内とは別に設定されます。また、埼京線新宿駅以北に直通する列車は、通常はJRの車両が使用されます。

  • 駅ナンバリング

JR線内では新たな駅ナンバリングは実施せずに、既存の湘南新宿ライン・埼京線の番号・記号を使います。

相鉄線内では、新規開業の羽沢横浜国大駅にSO 51が新たに付番されます。西谷駅からは従来の番号を使います。

相鉄・JR直通線の列車・種別

相鉄・JR直通線を走る列車・種別の紹介です。

JR線内は各駅に停車

相鉄線内では種別の違いがありますが、JR線内(新宿~羽沢横浜国大間)では相鉄線内種別にかかわらず、すべての駅に停まる各駅停車です。新宿~大崎間は埼京線と、西大井駅・武蔵小杉駅は横須賀線と、さらにどちらの区間とも湘南新宿ラインと同じホームです。新宿~大崎間は埼京線の線路を走るので、並行する山手線のみが停まる駅は通過です。各駅に停まるとはいえ、駅同士の間隔は長めなので、スピードは早めと思われます。

なお、武蔵小杉~羽沢横浜国大間では、横須賀線の新川崎駅・京浜東北線の鶴見駅の横を通りますが、どちらも走行ルートにホームがないため通過となります。そのため、武蔵小杉~羽沢横浜国大間は約15分間(16.6キロ)ノンストップです。

上述しましたが、新宿駅以北で埼京線に直通する列車の、埼京線内の種別は相鉄線内とは別に設定されます。土曜・休日には相鉄線内各停・埼京線内快速の川越ゆきもあります。

特急

相鉄線内で通過運転をし、相鉄線では最速の種別です。料金は不要です。

案内色は、新宿方面ゆきの相鉄線内ではJR線直通を表す緑色、海老名ゆきの相鉄線内では横浜駅始発と同じオレンジです。

相鉄・JR直通線では主力の列車で、半数以上が特急です。終日にわたって運転します(土曜・休日の夕方のみ、すべて各停となり特急の運転はありません)。

相鉄・JR直通線開業と同時に、分岐駅の西谷駅に停車するようになりました。そのほかも、二俣川駅・大和駅と、接続路線のある主要駅のみに停車します。

平日の朝ラッシュ時の上り(新宿方面)特急は、二俣川駅でいずみ野線から来る通勤特急(新設)と接続し、いずみ野線からJR線方面、JR直通特急から横浜方面への利便性も確保しています。

  • 特急(相鉄線内)の停車駅
    [埼京線直通 ~] 新宿 – 渋谷 – 大崎 – 西大井 – 武蔵小杉 – 羽沢横浜国大 – 西谷 – 二俣川 – 大和 – 海老名

各停(各駅停車)

相鉄線内でも各駅に停車する列車です。

案内色は、新宿方面ゆきの相鉄線内では、特急と同じくJR直通の緑色、海老名ゆきの相鉄線内では横浜駅始発と同じ灰色です。

主に朝~日中、夜間に数本、土曜・休日の夕方に運転します。

日中は特急と各停が交互の運転となります。

なお、JR直通特急が、同じJR直通各停を追い越すことはなく、JR線直通列車同士ではすべて先着します。横浜駅発着・相鉄線内運転の特急などには途中で追い越される列車もあります。

相鉄・JR直通線の運転間隔

相鉄・JR直通線を運行する列車の、時間帯ごとの運転間隔です。

平日/朝ラッシュ時

上り・新宿方面は、始発からピーク時を過ぎた9時台前半(新宿着時刻)までは特急のみの運転です。

ラッシュピーク時間帯の新宿着8時台は4本運転されます。間隔は約15~20分程度です。

下り・海老名ゆきは各停も運転し、特急と合わせた運転間隔は約12~20分程度です。

平日/日中

1時間あたり2本の運転で、特急・各停で1本ずつです。

新宿駅の発着時刻で、特急・各停合わせておおむね30分間隔です。JR直通各停は、下り・上りとも西谷駅で横浜~海老名間の特急に接続することが多いです。

平日/夕方~夜間

運転間隔は約20分前後です。

ほんとんどが特急の運転となります。

海老名発16時以降の各停は3本(20時台2本・21時台1本)のみ、新宿発の各停は16:03発のあとは、相鉄直通最終の23:14発だけで、その間はすべて特急です。

土曜・休日/朝~日中

特急と各停で同程度運転します。

朝の運転間隔は、特急・各停合わせて約15~20分程度です。

日中の運転パターンは平日とほぼ同じで、1時間あたり2本(特急1本・各停1本)です。

土曜・休日/夕方~夜間

平日とは一転し、夕方は各停メインの運転となります。

特に、新宿発16:03~19:16、海老名発17:35~19:53の間は各停のみの運転です。

各停のみの時間帯の前後、上り列車の日中から夕方に変わる頃と、夜間(下り・上りとも)は特急をメインに運転します。

運転間隔は、海老名発15時台以降、新宿発17時台以降はおおむね20分程度です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事・広告



ゆけむりミルキーウェイ