ドラゴンボールスタンプラリーのスタンプ集め、6回目は市ケ谷駅から千駄ケ谷駅まで廻ります。
前回からの続きになり、同じように平日の夜に廻りました。
前回の御茶ノ水駅から飯田橋駅までは、こちらをどうぞ。
絶望を感じさせられた悪役が待つ市ケ谷駅へ。
市ケ谷駅に到着です。この駅は出口は1ヶ所だけなので(別に地下鉄のりかえ改札があります)、スタンプ台は探しやすいです。
「地上の改札」とは外に出る出口改札で、地下鉄のりかえ改札はホームから直接地下に下りたところにあります。
出口改札方面の階段を上がります。こちらは飯田橋寄りになりますが、四ツ谷寄りにはエスカレーターもあります。
「改札を出て右」と案内のポスターに書いてあったので、従って進みます。
これで11駅目のスタンプをゲットです。市ケ谷駅のスタンプキャラはセル。冷静な思考と圧倒的なパワー、完全体はかっこよくなったとは言え生理的に受け付けないような姿と相まって、絶望を感じつつもいつかは悟空たちが倒してくれると思って見てた人も多いのではないでしょうか。
駅からのメッセージによるとミスター・ポポを希望していたとのこと。スタンプ台のボードの駅からのメッセージには、駅によっていろいろなことが書いてあるので、スタンプを押してすぐに移動せずに、メッセージにも目を通すとさらに楽しめるかもしれませんよ。
癒されマスコットが待つ四ツ谷駅へ。
隣の四ツ谷駅に到着です(写真は改めて快速ホームに行って撮ったものです)。市ケ谷駅からは比較的距離が近いのですぐに着きます。
実は、ホームに案内のポスターはあまり貼られていないので一度赤坂口に行ってしまったのですが、スタンプ台の位置はメインとなる四ツ谷・麹町口です。最初から普通に行けばよかったです。
乗り降りする人の数の割に狭いホームから延びるエスカレーターも、幅が狭いタイプです。
四ツ谷・麹町口の改札に来ると、出る前から正面にスタンプ台が見えます。
12駅目、四ツ谷駅のスタンプです。
スタンプの絵柄はプーアル。ボードに描かれている登場エピソードは最初期の6話。右の悟空に化けたプーアルと左のブルマに化けたウーロン、この時点ではお互い正体に気付いてないのですが、どちらも本物とは微妙に違う……
で、プーアルって結局ウサギとネコのどちらなんでしたっけ?
パワーアップした未来から来た戦士が待つ信濃町駅へ。
引き続き各駅停車に乗って、次の駅、信濃町駅に到着です。
出口は1ヶ所だけなので、気楽に階段を上がっていきます。
階段を上がったところには案内のポスターも貼ってありますが、訪れた時間は人が多くなかったので、探すのも難しくはなさそうです。
ポスターではスタンプはアトレの入口付近とあったので、改札を出てアトレ方面の左に行くと、
改札とアトレ入口の間にスタンプ台がありました。
遠くから見てみるとこんな感じです。
13駅目、信濃町駅のスタンプは超サイヤ人のトランクス。登場タイトルは超となっていますが、実際にはZの登場時から超サイヤ人にはなっています。駅からのメッセージでは、大きな病院(慶応病院)があり健康を願って英雄であるトランクスを選んだとのこと。サイヤ人にしては真面目なトランクスにはピッタリかもしれません。
ちなみに、子供の頃は品川駅に、通常バージョン(超サイヤ人でない方)は新松戸駅にそれぞれスタンプがあります。
初めて悟空が倒されたキャラが待つ千駄ケ谷駅へ。
もうひと駅、各駅停車の電車に乗って、千駄ケ谷駅に到着です。
千駄ケ谷駅といえば、ホームに将棋の王将の駒がのった水飲み場があるのが知る人ぞ知る特徴です。もっとも最近は別のアニメの影響で知った人も多いかもしれません。
ホームからの階段とエスカレーターは計4ヶ所あるのですが、改札口は1ヶ所なので、どれを下りても大丈夫です。
改札口の手前に、大きなスタンプの案内が貼ってありました。
改札口は利用者の割に広いですが小さな駅舎なので、改札を出る前から右側にスタンプ台があるのがわかります。
14駅目、千駄ケ谷駅のスタンプは桃白白。登場期間はわずかでしたが、エピソードやメッセージにもある、自ら投げた柱に飛び乗って移動したのは衝撃的でした。スタンプでは服の背中に書かれた「KILL YOU!」の文字が見られないのは何とも残念(まぁ仕方ありませんけどね)。
これで、山手線の内側の中央線の駅は全駅のスタンプをゲットしました。次はどこへ行くか決まっていませんが、そろそろまとまった数を集めたいところです。
~次回へ続く~
【追記】まとまった休みができたので、ラリーエリアで最も遠い常磐線方面に行ってきました。その時の様子はこちらからどうぞ。
- 各駅スタンプ設置場所まとめ
- 其之一:スタンプ帳確保編 ~スタンプ帳の確保はお早めに~
- 其之二:駒込駅・王子駅
- 其之三:金町駅・亀有駅・北千住駅
- 其之四:東京駅 ~7駅制覇~
- 其之五:御茶ノ水駅・水道橋駅・飯田橋駅
- 其之六:市ケ谷駅・四ツ谷駅・信濃町駅・千駄ケ谷駅(このページ)
- 其之七:千葉・茨城のスタンプ駅めぐり(松戸駅・新松戸駅・南流山駅・柏駅・我孫子駅・取手駅)