先日の1月30日に全65駅のスタンプを制覇しました。
しかし、駅によっては意外とスタンプ台を見つけづらかったりするので、スタンプが設置されている全65駅のスタンプ台の場所をまとめました。
写真は主要駅のみですが、スタンプ集めに役立ててくれると幸いです。
路線別・スタンプ設置駅リスト
スタンプ台の見つけやすさについて
各駅ごとにスタンプ台の見つけやすさに点数をつけてみました。
★3つが最高で、おおまかに以下のルールを作り点数としました。
- ★★★:最寄りの改札(通る前)からスタンプ台の表側が見える
- ★★:
- 最寄りの改札からスタンプ台は見えるが裏側を向いている(改札の隣に設置、など)、
- 最寄りの改札から最初の角を曲がるとスタンプ台がある、
- 最寄りの改札から見える「みどりの窓口」内にスタンプ台がある、
のいずれか
- ★:最寄りの改札を通ってもスタンプ台まで数十メートルの距離がある、2回以上曲がる、など★★★と★★の基準に満たない駅
ページ一覧
東京駅
東京駅のスタンプ台は、丸の内南口にあります。
- ホーム品川寄りから丸の内南口方面へ階段・エスカレーターを下り、
- 通路に出たら新幹線とは反対方向へ行き、
- 丸の内南口改札を通り、
- 改札を出て左にあるトイレ入口の右側に、
- スタンプ台があります。
東京駅のスタンプは孫悟空(超サイヤ人)です。構内図はこちら(JR東日本公式サイト)
駅の訪問記はこちらへ

有楽町駅
- スタンプ設置場所:銀座口改札外
- 見つけやすさ:★★
- 開設時間:始発~終電
- 改札口
○ 銀座口 × 日比谷口、中央口、中央西口、京橋口、国際フォーラム口
有楽町駅のスタンプ台は、銀座口にあります。
- ホーム品川寄りから銀座口方面へ階段・エスカレーターを下り、
- 通路に出たら日比谷口とは反対方向、銀座口改札(ルミネ方面)へ、
- 改札の先、右前方の柱の右に、
- スタンプ台があります。
有楽町駅のスタンプはミスター・サタンです。構内図はこちら(JR東日本公式サイト)
新橋駅
- スタンプ設置場所:銀座改札外
- 見つけやすさ:★★
- 開設時間:始発~終電
- 改札口
○ 銀座改札 × 日比谷改札、烏森改札、汐留改札
新橋駅のスタンプ台は、銀座改札にあります。
- ホーム東京寄りから銀座口・日比谷口方面へ階段・エスカレーターを下り、
- 通路に出たら日比谷改札とは反対方向、銀座口改札(地下鉄のりかえ方面)へ、
- 改札を出て左、フェンスを回り込むように沿って行くと、
- スタンプ台があります。
- 銀座改札とスタンプ台の位置関係は上の写真の通りです。
新橋駅のスタンプはピッコロ大魔王です。構内図はこちら(JR東日本公式サイト)
浜松町駅
- スタンプ設置場所:南口・みどりの窓口横
- 見つけやすさ:★★
- 開設時間:始発~終電
- 改札口
○ 南口 × 北口、モノレールのりかえ口
浜松町駅のスタンプ台は、南口のみどりの窓口の横にあります。改札からは、やや離れているので、人混みの多い時間では見つけづらいかもしれません。
- ホーム中程(品川寄り)から南口(モノレール)方面へ階段・エスカレーターを上がり、
- 南口改札からまっすぐ、広い通路を進み、
- 通路沿いの右側にあるみどりの窓口の横に、
- スタンプ台があります。
浜松町駅のスタンプはブロリー(超サイヤ人)です。構内図はこちら(JR東日本公式サイト)
なお、モノレールを降りてスタンプ台に向かう場合、モノレールの中央口・南口から、JR線のりかえの方面へ行くと、JR南口の手前に出ます。左にJR南口改札があるので、右へ曲がるとスタンプ台があります。
田町駅
田町駅のスタンプ台は、北改札のすぐ左隣にあります。
- 各ホーム東京寄りから北改札への階段・エスカレーターを上がり、
- 北改札を通り、すぐ左に見える白ボードが、
- スタンプ台です。北改札の内側からは台の裏側になります。
- 南改札からは、前方やや右の方になります。
田町駅のスタンプは超一星龍です。構内図はこちら(JR東日本公式サイト)
品川駅
品川駅のスタンプ台は、東西自由通路に面したみどりの窓口内にあります。最寄りの改札は中央改札です。
- 各ホーム中央、または渋谷・横浜寄りから中央改札への階段・エスカレーターを上がり、
- 中央改札を通って、そのまままっすぐ、
- 「びゅうプラザ」の看板の下の入口を入ると(「みどりの窓口」の看板ではないです)、
- 入口の正面にスタンプ台があります。
品川駅のスタンプはトランクスです。構内図はこちら(JR東日本公式サイト)
なお、北改札からも行くことができます。北改札を出て右へ行くと、右側にみどりの窓口とびゅうプラザがあります。
大崎駅
大崎駅のスタンプ台は、北改札のすぐ右隣にあります。
- 各ホーム渋谷寄りから北改札への階段・エスカレーターを上がり、
- 北改札を通り、すぐ右に、
- スタンプ台があります。
大崎駅のスタンプはピラフ一味です。構内図はこちら(JR東日本公式サイト)