2月22日に京王線・井の頭線・都営新宿線でダイヤ改正を行います。
待望の座席指定列車「京王ライナー」の運転開始や、夕方~夜間で京王線下りの特急を準特急に変更、都営新宿線の10両編成の列車増などが主な改正点です。
「京王ライナー」の運転開始
「京王ライナー」に使用される5000系
京王5000系 準特急 新宿行き 5735編成 クハ5735 @千歳烏山 18-01-21
新宿〜京王八王子・橋本間に、座席指定列車「京王ライナー」の運転が開始します。
京王八王子行き・橋本行きそれぞれで1時間に1本、5本ずつ運転します。
新宿発の時刻は、京王八王子行きが毎時0分、橋本行きが平日は毎時30分(最終のみ0:20発)・土休日は毎時20分。平日は新宿発20:00〜0:20、土休日は新宿発17:00〜21:20で運転します(詳しくは下記参照)。
途中停車駅は、京王八王子行きが府中・分倍河原・聖蹟桜ヶ丘・高幡不動・北野、橋本行きが京王永山・京王多摩センター・南大沢。府中駅・京王永山駅以降は、特急と同じ停車駅です。
新宿駅乗車時の座席指定料金は400円です。途中駅から乗車する場合は料金不要です。
「京王ライナー」の時刻
平日時刻
新宿 | 明大前 | 調布 | 京王稲田堤 | 京王永山 | 多摩セン | 南大沢 | 橋本 | 府中 | 分倍河原 | 聖蹟桜ヶ丘 | 高幡不動 | 北野 | 京王八王子 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発 | 発 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 |
20:00 | →→→ | →→→ | === | === | === | === | === | 20:21 | 20:23 | 20:26 | 20:30 | 20:36 | 20:39 |
京王ライナー1号 新宿→京王八王子 | |||||||||||||
20:30 | →→→ | →→→ | →→→ | 20:57 | 21:00 | 21:04 | 21:08 | ||||||
京王ライナー3号 新宿→橋本 | |||||||||||||
21:00 | →→→ | →→→ | === | === | === | === | === | 21:21 | 21:23 | 21:27 | 21:30 | 21:37 | 21:39 |
京王ライナー5号 新宿→京王八王子 | |||||||||||||
21:30 | →→→ | →→→ | →→→ | 21:58 | 22:00 | 22:04 | 22:08 | ||||||
京王ライナー7号 新宿→橋本 | |||||||||||||
22:00 | →→→ | →→→ | === | === | === | === | === | 22:23 | 22:25 | 22:28 | 22:31 | 22:38 | 22:40 |
京王ライナー9号 新宿→京王八王子 | |||||||||||||
22:30 | →→→ | →→→ | →→→ | 22:56 | 22:59 | 23:02 | 23:06 | ||||||
京王ライナー11号 新宿→橋本 | |||||||||||||
23:00 | →→→ | →→→ | === | === | === | === | === | 23:18 | 23:20 | 23:24 | 23:27 | 23:33 | 23:35 |
京王ライナー13号 新宿→京王八王子 | |||||||||||||
23:30 | →→→ | →→→ | →→→ | 23:52 | 23:55 | 23:58 | 0:02 | ||||||
京王ライナー15号 新宿→橋本 | |||||||||||||
0:00 | →→→ | →→→ | === | === | === | === | === | 0:19 | 0:21 | 0:24 | 0:28 | 0:33 | 0:36 |
京王ライナー17号 新宿→京王八王子 | |||||||||||||
0:20 | →→→ | →→→ | →→→ | 0:42 | 0:44 | 0:49 | 0:53 | ||||||
京王ライナー19号 新宿→橋本 |
土曜・休日時刻
新宿 | 明大前 | 調布 | 京王稲田堤 | 京王永山 | 多摩セン | 南大沢 | 橋本 | 府中 | 分倍河原 | 聖蹟桜ヶ丘 | 高幡不動 | 北野 | 京王八王子 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発 | 発 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 | 着 |
17:00 | →→→ | →→→ | === | === | === | === | === | 17:22 | 17:24 | 17:27 | 17:31 | 17:36 | 17:39 |
京王ライナー1号 新宿→京王八王子 | |||||||||||||
17:20 | →→→ | →→→ | →→→ | 17:44 | 17:46 | 17:50 | 17:54 | ||||||
京王ライナー3号 新宿→橋本 | |||||||||||||
18:00 | →→→ | →→→ | === | === | === | === | === | 18:21 | 18:23 | 18:26 | 18:30 | 18:36 | 18:39 |
京王ライナー5号 新宿→京王八王子 | |||||||||||||
18:20 | →→→ | →→→ | →→→ | 18:44 | 18:46 | 18:50 | 18:54 | ||||||
京王ライナー7号 新宿→橋本 | |||||||||||||
19:00 | →→→ | →→→ | === | === | === | === | === | 19:21 | 19:23 | 19:26 | 19:29 | 19:35 | 19:38 |
京王ライナー9号 新宿→京王八王子 | |||||||||||||
19:20 | →→→ | →→→ | →→→ | 19:44 | 19:46 | 19:50 | 19:54 | ||||||
京王ライナー11号 新宿→橋本 | |||||||||||||
20:00 | →→→ | →→→ | === | === | === | === | === | 20:21 | 20:23 | 20:26 | 20:29 | 20:35 | 20:38 |
京王ライナー13号 新宿→京王八王子 | |||||||||||||
20:20 | →→→ | →→→ | →→→ | 20:44 | 20:46 | 20:50 | 20:54 | ||||||
京王ライナー15号 新宿→橋本 | |||||||||||||
21:00 | →→→ | →→→ | === | === | === | === | === | 21:21 | 21:23 | 21:26 | 21:29 | 21:35 | 21:38 |
京王ライナー17号 新宿→京王八王子 | |||||||||||||
21:20 | →→→ | →→→ | →→→ | 21:44 | 21:46 | 21:50 | 21:54 | ||||||
京王ライナー19号 新宿→橋本 |
※多摩セン=京王多摩センター
新宿駅の発車ホームは、すべて2番線です。
「京王ライナー」の指定券・乗車方法
指定券は、京王線新宿駅で購入できるほか、ネット販売による京王チケットレスサービスも開始します。チケットレスサービスは、決済方法はクレジットカード払いのみですが、座席を選ぶことができます。
いずれの方法も、発売は乗車当日のみです(始発から発売)。
京王チケットレスサービス | 専用券売機 | 車内精算 | |
---|---|---|---|
発売箇所 | 専用サイト | 京王線新宿駅 | 車内 |
決済 | クレジットカード※ | 現金/交通系ICカード | 現金 |
発売時間 | 乗車当日始発~発車15分前 | 乗車当日始発~発車1分前 | 乗車後 |
座席の選択 | ○ | × | × |
座席指定料金 (新宿駅乗車) |
400円 | ||
車内精算料金 (新宿駅乗車) |
― | ― | 300円 |
※使用可能カード:京王パスポートカード、VISA、Master、JCB、AMEX、ダイナース
新宿駅では、ひとつの車両の両端のドアが開きます。車内検札は、指定外の座席に着席している場合のみで、通常はありません。
通常の列車とは違う「京王ライナー」限定サービス
- 照明が落ちついた暖色系になります。
- 全席でコンセントを使用できます。
- 新宿駅停車中は、オリジナルBGMが流れます。
京王線の主な改正点
京王8000系 準特急 新宿行き 8708編成 クハ8708 @笹塚 17-04-23
- 平日朝上りに、準特急を増発(ピーク時間帯の前後・他種別からの置き換え含む)
- 平日夕方〜夜間下りの、一部の特急を準特急に変更
- 平日早朝に、京王多摩センター始発・急行本八幡行きを新設(増発)
- 平日、新宿発の高尾線方面の終電時刻を繰り下げ(改正前0:00→改正後0:08)
平日夕下りの、特急から準特急への変更は、乗り降りの多い千歳烏山駅の利便性向上が期待できます。同時に、新宿駅から仙川駅~布田駅間への利用も準特急を利用することで速達性が向上できそうです。
井の頭線の主な改正点
京王1000系 急行 渋谷行き 1726編成 クハ1776 @高井戸 18-01-06
- 深夜に吉祥寺発→明大前行きを新設、京王線方面の終電接続時刻を繰り下げ
今まで設定がなかった明大前行きが登場。吉祥寺駅から京王線各駅への終電が、7分繰り下がり0:20になります(平日/土曜・休日共通)。明大前駅で、各駅停車新線新宿行きと、特急京王八王子行きに接続します。この特急京王八王子行きは、調布駅で区間急行京王多摩センター行きに、府中駅で各駅停車高幡不動行きにさらに接続します。
都営新宿線の主な改正点
- 平日夜間、本八幡発笹塚行きの行先を橋本に変更、京王線直通の増発
- 8両編成の列車の一部を、10両編成に変更
本八幡駅22:20発・22:45発・23:10発の列車を京王線直通の橋本行きに変更。笹塚以遠へ直通する列車の空白時間帯でしたが、都営新宿線から京王線各駅への利便性が向上します。
現存する最後の10-000形・10-280編成
東京都交通局10-000形 区間急行 本八幡行き 10-280編成 10-280 @笹塚 17-04-23
8両運用が減るということで、ダイヤ改正とは別で発表されましたが、残り1本の10-000形(10-280編成・8両編成)は改正を前に2月上旬に引退することになりました。
10-000形最後の1本・10-280編成にさよならステッカーが貼られた様子はこちらの記事をご覧ください。

- 京王グループ ― 2月22日(木)始発から京王線・井の頭線のダイヤ改正を実施します ~京王ライナーの運行開始や、平日朝間時間帯の速達性向上を図ります~(PDF 348KB/2018年1月24日)
- 京王グループ ― 2月22日(木)から当社初となる有料の座席指定列車「京王ライナー」が夜間時間帯で運行開始! ~京王多摩センターまで最速24分・京王八王子まで最速35分~(PDF 530KB/2018年1月24日)
- 東京都交通局 ― 都営新宿線のダイヤ改正を実施します(2018年1月24日)