さよなら10-000形。都営新宿線で最後の1本・10-280編成、2月11日に引退

てつトピてつブログ車両

都営地下鉄新宿線の10-000形が2018年2月11日に引退します。最後の1本になった10-280編成には、さよならステッカーが貼られました。

2/9 追記 2月11日に引退と発表されました。内容の追加および修正を行いました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

10-000形最後の1本・10-280編成が引退へ

1月29日に都交通局の公式twitterアカウントでさよならステッカーが付けられたことが発表されました。

その後、鉄道系メディアにて2月上旬引退と報じられました。

そこで、10-000形で最後に残った10-280編成の姿を記録してきました。

10-000形さよならステッカー

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280F 10-280 @八幡山 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280編成 10-280 @八幡山 18-02-03

都営新宿線のラインカラー・リーフグリーンのリボンに、「1978―2018」と活躍した年が書かれています。10-000形は新宿線の開業とともに投入されたので、1978年は10-000形の運転開始とともに新宿線の開業年でもあります。

さよならステッカーが貼られる前は、ここには東京都のいちょうのシンボルマークが付けられていました。

1月31日・九段下駅(7T)

東京都交通局10-000形 各停 本八幡行き 10-280F 10-280 @九段下 18-01-31
東京都交通局10-000形 各停 本八幡行き 10-280F 10-280 @九段下 18-01-31

東京都交通局10-000形 各停 本八幡行き 10-280編成 10-280 @九段下 18-01-31

発表された翌々日・1月31日に九段下駅で撮影。到着したときには10-280編成を撮ろうとどこからともなく3~4人くらいの人が集まってきました。

2月3日・京王線内(29T)

改めて屋外で記録しようと京王線へ行きました。

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280F 10-280 @千歳烏山 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280編成 10-280 @千歳烏山 18-02-03

千歳烏山駅に到着した10-280編成による快速本八幡行き。

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280F 10-280 @八幡山 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280編成 10-280 @八幡山 18-02-03

快速電車の次の停車駅・八幡山駅にて。ここで準特急の通過待ちです。

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280F 10-280 @八幡山 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280編成 10-280 @八幡山 18-02-03

停車中の先頭部分。

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280F 10-280 @千歳烏山~八幡山 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280編成 10-280 @千歳烏山~八幡山 18-02-03

本八幡寄り先頭車両・10-280の銘板。こちらは運転室寄りの方、

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280F 10-280 @八幡山 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280編成 10-280 @八幡山 18-02-03

こちらは妻面寄り。1997年に旧アルナ工機製、21年で引退とは経年だけならかなり早いです。

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280F 10-280 @千歳烏山 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280編成 10-280 @千歳烏山 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280F 10-280 @千歳烏山~八幡山 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 本八幡行き 10-280編成 10-280 @千歳烏山~八幡山 18-02-03

ドア上に設置されているLED表示器。表示器があったのは10-000形の中でも最終増備の8次車だけです。10-300形はJR東日本E231系と同様の横幅なので、幅の広いタイプはわずか2編成だけでした。

東京都交通局10-000形 快速 橋本行き 10-280F 10-289 @京王多摩川 18-02-03
東京都交通局10-000形 快速 橋本行き 10-280F 10-289 @京王多摩川 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 橋本行き 10-280編成 10-289 @京王多摩川 18-02-03

京王多摩川駅に入ってくる10-280編成の快速橋本行き。土曜日ということで多くの人が集まっていました。

東京都交通局10-000形 快速 橋本行き 10-280F 10-289 @京王稲田堤 18-02-03

東京都交通局10-000形 快速 橋本行き 10-280編成 10-289 @京王稲田堤 18-02-03

次の京王稲田堤駅にて後追いで。2月上旬だとおそらく今週中(2月9日(金)まで)で引退となるので、最後に見る10-000形だろうとあと少しの活躍を願いつつ後にしました。

昨年の春に撮影した写真

東京都交通局10-000形 区間急行本八幡行き 10-280F 10-280 @笹塚 17-04-23

東京都交通局10-000形 区間急行 本八幡行き 10-280編成 10-280 @笹塚 17-04-23

東京都交通局10-000形 各停橋本行き 10-280F 10-289 @本八幡 17-05-21

東京都交通局10-000形 各停 橋本行き 10-280編成 10-289 @本八幡 17-05-21

この写真を含む10-000形の他の編成についてはこちらの記事も参照ください。

残り4編成、都営新宿線の10-000形。6次車以降の全5編成の記録
先日1編成(10-260F)が運用から撤退した都営新宿線の10-000形。記録としてですが4月以降いくつか写真を撮っていました。 記録的なホーム撮影が主ですが、2017年4月時点で残っていた全5編成(10-240F~10-280F)につい...

10-000形10-280編成引退に際して

冒頭にも書きましたが、10-000形は1978年(昭和53年)に登場※1しましたが、最終編成となる10-280編成は1997年製で、わずか21年(実働としては20年と少し)で引退となります。都営地下鉄で最後の、かつ日本でも最後期となるチョッパ制御車両だったのが寿命を早めた一因でしょうか。新宿線と直通先の京王全線(井の頭線も含む)の車両が全車両VVVFインバータ制御になりますが、10-280編成よりも先に登場した京王7000系がVVVF化改造された上で残っているのと比較すると、残す方法はなかったのかと思うのと、いかにもお役所仕事的な計画性のなさと税金の無駄づかい(都民ですので)も思います。いや10-300形に統一した方がメンテナンスコストなどが安いのでしょうけどね。わずか10年程度で廃車された10-300R形に比べるとまだマシなのかもしれませんが。

ともあれ、10-000形の引退により都営新宿線と京王線全線がVVVFになるわけで、こうして技術面でも世代交代していくのだと思うと、ひとつの時代の転換点となるのかもしれません。他の鉄道会社ではまだチョッパ制御の車両が残っていますが、世代交代が積み重なることで新技術に継承されていくのでしょう。10-000形の10-280編成にはおつかれさまとともに最後の頑張りを願っています。

※1:量産車(1次車)の製造年。試作車は1971年(昭和46年)製

2月11日に10-280編成が引退決定(2/9追記)

2月9日に、都交通局公式twitterにて2月11日(日・祝)での引退が発表されました。

運用は、10日は9T、最終日となる11日は11T。2月11日の本八幡22:18着で営業運転を終えます。

残り2日間で表示される行先は、

  • 各停 新宿(新宿線内)
  • 各停 笹塚
  • 各停 本八幡
  • 各停 橋本(新宿線内)
  • 快速 橋本(京王線内)
  • 快速 本八幡(京王線内)
  • 区間急行 橋本(京王線内)
  • 区間急行 本八幡(京王線内)

です。運用の詳細については、こちらのサイトで見ることができます。

引退記念のセレモニーなどはなく、淋しい引退となりますが、長いことおつかれさまでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事・広告



ゆけむりミルキーウェイ