改正で新宿発着や新松田行きは廃止・小田急線内運転の準急

てつトピてつコラム列車

小田急では3月17日にダイヤ改正が行われますが、改正後の準急列車はすべて東京メトロ千代田線直通となります。

そのため新宿行きを含む、千代田線に直通しない1000形・3000形・8000形による準急列車は3月16日で姿を消します。また千代田線直通でも下北沢駅の地下2階ホームには発着しなくなります。

準急列車の地上線運用廃止を惜しんで写真集を作りました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

成城学園前発 新松田行き

準急の設定区間は新宿~新松田間ですが、下り列車では全区間を走る列車はなく、準急新松田行きは成城学園前始発で平日の早朝に1本のみ走っています(成城学園前6:07発→新松田7:24着、土曜・休日は設定なし)。

小田急8000形 準急 新松田行き 8260F クハ8560 @登戸 17-12-28

小田急8000形 準急 新松田行き 8260編成 クハ8560 @登戸 17-12-28

表示がつぶれ気味ですが、8000形のフルカラーLED車です。表示更新前。

小田急8000形 準急 新松田行き 8253F クハ8553 @登戸 18-03-01

小田急8000形 準急 新松田行き 8253編成 クハ8553 @登戸 18-03-01

同じく8000形ですが、こちらはROM更新後の3色LED車。

小田急8000形 準急 新松田行き 8253F クハ8553 @登戸 18-03-01

小田急8000形 準急 新松田行き 8253編成 クハ8553 @登戸 18-03-01

側面の行先表示。この日は雨で、表示がぼやけ気味なのが残念でした。

新宿発 唐木田行き

2014年3月のダイヤ改正で登場しました。多摩線では初となる準急列車です。

平日の朝に、下りのみ1本設定されています(新宿7:31発→唐木田8:19着、土曜・休日は設定なし)。

小田急4000形 準急 唐木田行き 4059F クハ4559 @登戸 17-11-17

小田急4000形 準急 唐木田行き 4059編成 クハ4559 @登戸 17-11-17

小田急4000形 準急 唐木田行き 側面方向幕 @新宿 17-02-28

小田急4000形 準急 唐木田行き @新宿 17-02-28

運用の都合上、4000形限定です。

新宿発 町田行き

こちらもやはり平日限定で1本のみあります。時間帯は下り方面ではラッシュが終わった後の、新宿8:38発→町田9:26着。

小田急8000形 準急 町田行き 8263F クハ8563 @登戸 17-12-28

小田急8000形 準急 町田行き 8263編成 クハ8563 @登戸 17-12-28

小田急8000形 準急 町田行き @登戸 17-12-28

小田急8000形 準急 町田行き @登戸 17-12-28

撮影時は、これまた8000形でしたが、別に限定という訳ではないです。

新宿行き

現在の準急のメインとなる活躍の場、上り新宿行きです。平日の朝ラッシュ時には多数設定されています。また早朝にも運転され、相模大野発の初電は準急新宿行きです。

小田急8000形 準急 新宿行き 8056F クハ8056 @登戸 17-11-17

小田急8000形 準急 新宿行き 8056編成 クハ8056 @登戸 17-11-17

8000形による準急新宿行き。

小田急8000形 準急 新宿行き @登戸 17-12-28

小田急8000形 準急 新宿行き @登戸 17-12-28

8000形フルカラーLED車、更新前の側面行先表示。

小田急8000形 準急 新宿行き @経堂 18-03-03

小田急8000形 準急 新宿行き @経堂 18-03-03

こちらは更新後の行先表示です。

小田急3000形 準急 新宿行き 3094F クハ3094 @下北沢 18-03-07

小田急3000形 準急 新宿行き 3094編成 クハ3094 @下北沢 18-03-07

3000形フルカラーLED車の側面行先表示(更新後)。

小田急3000形 準急 新宿行き 3094F クハ3094 @代々木上原~代々木八幡 18-03-07

小田急3000形 準急 新宿行き 3094編成 クハ3094 @代々木上原~代々木八幡 18-03-07

3000形車内・ドア上設置のモニター表示です。準急なので線の色が緑です。

小田急4000形 各駅停車 経堂行き @喜多見~成城学園前 17-01-04

小田急4000形 各駅停車 経堂行き @喜多見~成城学園前 17-01-04

同じく車内のモニター。各駅停車経堂行き・経堂より準急新宿行きの、いわゆる「化け準」です。各駅停車で運転する経堂までは青、準急になる経堂から先は緑の線で描かれています。

新宿発 相模大野行き

小田急1000形 準急 相模大野行き 側面方向幕 @新宿 17-06-23

小田急1000形 準急 相模大野行き @新宿 17-06-23

下り相模大野行きは深夜に2本運転されています。こちらは土曜・休日の設定もあります。平日の0:38発の列車は、向ヶ丘遊園以遠の終電になっています。

新宿駅停車中の8000形の相模大野行き。6連の3色LED車。

後ろ寄りの4連はフルカラーLED車でした。

下北沢駅地下2階・急行線ホームに発着する準急

ダイヤ改正後の準急は緩行線を走るため、下北沢駅の発着ホームも地下1階の緩行線ホームになります。

そのため、地下2階の急行線ホームに発着する準急は、千代田線直通も含めて改正前日の3月16日までとなります。

急行線の、メガネ型のシールドトンネル内に停まる準急ももうじき見納めとなります。

小田急3000形 準急 新宿行き 3094F クハ3094 @下北沢 18-03-07

小田急3000形 準急 新宿行き 3094編成 クハ3094 @下北沢 18-03-07

3000形による新宿行き準急。

小田急1000形 準急 新宿行き 1096F クハ1096 @下北沢 18-03-08

小田急1000形 準急 新宿行き 1096編成 クハ1096 @下北沢 18-03-08

1000形更新車の新宿行きです。

壁面広告スペースの下に表示されている発車案内の準急表示も見納めとなります。

JR東日本E233系2000番台 準急 本厚木行き マト12編成 クハE232-2012 @下北沢 18-03-08

JR東日本E233系2000番台 準急 本厚木行き マト12編成 クハE232-2012 @下北沢 18-03-08

千代田線から直通してきた、JR車の準急本厚木行き。改正後も列車自体は存続しますが、このホームには発着しなくなります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事・広告



ゆけむりミルキーウェイ